カルピスロールケーキのレシピ

普通のロールケーキももちろんおいしいですが、
カルピスを使った爽やかなロールケーキはいかがでしょう?
中にミントのゼリーも入れて爽やかさUPです!
25cm×25cmの天板1枚分
ミントゼリー
- 水 100g
- ミント 5g
- グラニュー糖 7g
- 白ワイン 25g
- 板ゼラチン 3g
- 板ゼラチンを氷水でふやかす
- 水、グラニュー糖、白ワインを鍋に入れ、沸騰したら火を止めてミントと板ゼラチンを加えて混ぜる
- 蓋をして30分放置し、ザルでこしてから冷やし固める
スポンジ生地
- バター 25g
- 牛乳 25g
- 卵 3個
- グラニュー糖 55g
- 薄力粉 40g
- ロールケーキ用天板に髪を敷く
- オーブンを190℃に余熱する
- バターと牛乳を温める
- 卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄にグラニュー糖の1/3を加えてよく混ぜる
- 卵白に残りのグラニュー糖を3回に分けて加えながら泡立ててメレンゲを作る
- 卵黄生地とメレンゲを2回に分けて加えながら混ぜる
- 薄力粉をふるいながら加えて混ぜる
- バターと牛乳を加えて混ぜ、天板に流して190℃で12分焼く
カルピスクリーム
- 生クリーム 200g
- グラニュー糖 16g
- カルピス 60g
- 生クリームにグラニュー糖を入れてしっかり泡だて、カルピスを加えて混ぜる
組み立て
- スポンジ生地にクリームを広げる(飾り用にクリームは少し取っておく)
- ゼリーを崩しながらのせ、お好みのフルーツものせる
- スポンジ生地を端から巻く
- よく冷やし、端をカットし、上にクリームを絞りフルーツやゼリーを乗せる
出来上がり!